私たちはココカラファイングループの介護用品・福祉用具の専門店です。
採用情報
RECRUIT
条件を指定する
職種
勤務地
雇用形態
キーワード
求人詳細
更新日
株式会社愛安住本社

【社内情報システム管理者】◆伊賀市◆ココカラファイングループ◆

就業先株式会社愛安住 本社
株式会社愛安住本社

社内システム情報管理者(サポート役)

私たちは『ココカラファイングループ』福祉用具の専門職です。介護ベッド、車椅子、歩行器、杖などの福祉用具レンタルと販売、バリアフリーリフォームを中心に東京・埼玉・大阪・京都・奈良・愛知・岐阜・三重において事業展開しています。

<POINT>
◆安定した企業で長く活躍ができます
◆数少ない社内情報管理者の募集です。この機会にぜひご応募ください!
◆業務効率化に欠かせないセクションで、あなたのスキルを活かせます
◆家族や友人と過ごすプライベートの時間も大切にできる働きやすい職場
◆困った時は先輩に相談しやすく、チームワーク抜群の風通しの良い職場
◆社内スタッフと接する機会も多く、相手の要望を聞き、コミュニケーション力のある方大歓迎
◆新しい業界や仕事に挑戦したい方大歓迎
◆アルバイトやフリーターで、正社員としてトライしたい方も大歓迎

募集要項

仕事内容
現職のシステム情報管理者と協力し、以下の業務を担当していただきます。

■社内システムの運用・保守
■社内ユーザーサポートおよびトラブルシューティング
■新しいシステムの導入サポート
■データ管理およびセキュリティ対策
■各種データ集計
給与
給与:月給200,000円~350,000円(経験・能力による)

【内訳】
月   給 200,000円~315,000円
固定残業      0円~  35,000円
・固定残業にはみなし時間外労働13時間16分~14時間45分を含みます
・みなし時間外労働を超えた分は別途支給
勤務地
【本社】
三重県伊賀市大野木2112番地28(MAP
交通アクセス
伊賀営業所:名阪国道 大内ICより車5分
勤務曜日・時間
9:00~18:00(実働8時間00分)
資格・経験
◆高卒以上
◆普通自動車運転免許<AT限定可>

◆IT関連の基礎知識および経験
◆未経験者歓迎
◆トラブルシューティングやユーザーサポートの経験があれば尚可
◆チームワークを重視し、コミュニケーション能力が高い方
◆新しい技術や知識を積極的に学びたい意欲がある方

◆高卒以上
◆普通自動車運転免許<AT限定可>
◆35歳未満の方<例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため>
休日・休暇
・年間休日116日
(日曜、土曜隔週、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社カレンダーによる休日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
待遇
◆昇給年1回
◆賞与年2回(6月・12月)
◆各種社会保険(雇用・労災・健康保険・厚生年金)
◆交通費支給(社内規程による)上限50,000円
◆確定拠出年金
◆社員割引制度
◆社員持株制度(ココカラファイングループとしての制度で将来の備えや資産形成が出来、やりがいアップ!)
◆人事評価制度
◆社内貸付制度
◆労働組合あり
備考
<歓迎するスキル>
◆ネットワーク管理やサーバー運用の経験
◆各種システムの導入や運用プロジェクトに関わった経験
◆IT関連の資格(例:ITパスポート、基本情報技術者、MOS、個人情報保護士など)

<経験が浅い方でも安心>
◆仕事としての経験はないが、学生時代に学んだスキルを活かしたい方
◆興味があったけど一歩を踏み出せなかった方
◆地元で働きたいけどシステム情報管理の仕事がなく、他の仕事をなんとなく続けている方
◆先輩社員の直接研修でしっかりサポート。安心して知識を付けていただけます。
◆困った時は先輩や同僚に相談しやすく、風通しがよい職場でしっかりフォローします。

アピールポイント

POINT 1
◆前職や学生時代に身につけたスキルをぜひ活かしてください!
   先輩の直接指導でサポート万全。ブランクがあっても安心。
POINT 2
◆現職のシステム管理者と協力して業務を担当していただきます。
 “管理サポート” から始めて、知識を習得できます。
POINT 3
◆営業企画や教育など、新しいことにチャレンジしながら
   とてもやりがいを感じることが出来る仕事です!
POINT 4
◆自己啓発学習支援など、大手グループ会社だから
 福利厚生も充実!

応募方法

応募方法
履歴書を愛安住 本社 管理総務部までご郵送下さい。
〒518-0033 三重県伊賀市大野木2112番地28
  株式会社 愛安住 管理総務部 宛

書類選考のうえ人事採用担当者より選考結果及び選考日時についてご連絡いたします。
連絡先住所
【本社】 三重県伊賀市大野木2112番地28
連絡先TEL
0595-20-1781
採用担当
管理総務部 採用担当
上記の応募方法にしたがってご応募ください。
未来の常識を創り出し、人々の生活を変えていく
国民の4人に1人が75歳以上となる2025年問題を目前に控え、
日を追うごとに在宅医療・介護の重要性が高まっています。
住み慣れた環境の中で、いつまでも笑顔で暮らしていただけるように、
ココカラファイングル―プとしてヘルスケアネットワークを
構築するため、介護部門の重要な役割を担っています。
そして、よりたくさんの方へ当社のサービスを提供できるように、努力を続けてまいります。
0595-20-1781
※お気軽にお問い合わせ下さい